ボルヘス・エッセイ第2段(表紙のアラベスク文様は“バベルの図書館”の水平断面想像図です)。ボルヘスが、文学の不可能性に乗り上げどん底にあった年と、小説創作の黄金期十年をスタートさせた年とは、全く…
チェリーボーイハンターの摩子〈10〉
五七調で通して書いた作品です。 息子が母に犯されます。 我ながら、よくできていると思います。
つとむは日記にでたらめを書いている。この文章もそのでたらめの一部である。
妻が金魚である。新幹線の中で妻が金魚である。
ぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
人間だけ、なぜ生物の循環に入っていないのか? そこから始まるぷちSF
夢を諦めた少女と夢を売る男の話。
「あの世からマーメイド」シリーズ。 あの世から来たマーメイドと共に暮らす大学生の女の話。
戦場の英雄だった戦士が、海の底のネプチューンの絶望の宮殿にやってくる。そして絶望の宮殿の奴隷として、体まで作り変えられ、従属の喜びに浸っている。しかしその心の中に潜む希望が、ネプチューンの宮殿に…
真冬になると、つらつらと考えることです。
人を愛する事が出来ない事に惰性していた私が初めて人を愛した人は優しくて最低な人でした。堕ちていく...愛に憎悪に
死体愛好家の話。SSで書いたものをもう少し膨らませてみました。グロテスクな描写が含まれます。苦手な方はご注意ください。
先月、私の誕生日に起こったケーキに関する事件です
2年前に間違えてワード添付ファイルで投稿したカエルの詩(うた)の文章ちょっと変更し(最後に金魚の糞の類の文を加え)自分で描いた漫画絵を作成しましたので、若干の改訂版して掲載します(漫画絵のカエル…
東京都郊外の一場面。 あなたの前を歩く人が財布を落とした。
あなたは他人の真面目さを呪ったことがありますか?
定番ですがゴリラの技として汚いものが投げられますのでご注意の程宜しくお願ひ致します。