2018年度11月度合評会『平成歌謡大全集』応募作品です。安室奈美恵『CAN YOU CELEBRATE?』(1997年:平成9年2月19日リリース)平成の歌姫に捧げる無償の愛が殺伐とした荒野を…
Company names, product names, system names, etc. that are listed are registered trademarks or tra…
※2018年09月合評会 参加作品
嘘だと思って読んでください。 平成30年9月度破滅派合評応募作品。
きみはおびえていたのだ 光の予感のなかで 過去形の詩句のなかで 見ることは、またひとつ終わらせること なぜ詩人は、四角に切り取ったのか 世界を 見ることは、四角く見ること ノーマルな視線とは、春…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
※破滅派オリジナル作品。 ※「天覧混血」書下ろし作品 従兄に呼ばれた宴席で、“俺”はとうとうその機会を得た。そして、社会と対決する、その階段の第一段に足を掛けたのだ。混血が屈伏から立ち上…
2018年7月合評会参加作品です。「明日世界が確実に滅びるとして」
病に倒れた父との、ささやかな時間の共有。
梅雨の季節には紫陽花。雨の季節を爽やかな彩で飾ってくれますが、これはあまり爽やかではない紫陽花の話です。物語にもならないほどの小さな小説をいくつか置いています。トータルで紫陽花の物語として読んで…
※2018年5月合評会参加作品。 ※筆者及び友人の見聞きした体験に基づく。またそれらに基づく先行の作品「ハーフのクソガキ」「新生正戯」「『ハーフのクソガキ』の道」も参考としている。 ※今や悩…
車谷長吉「なんまいだあ絵」より。周囲の迷惑顧みず、狂気と毒を吐き続けた一世の毒虫に共感はできないものの、ある種の敬意はずっと持っています。私は人畜無害の猫で、毒を吐くどころか蚊もよう殺せんほどの…
作品集『フィフティ・イージー・ピーセス』収録作。第11回文芸思潮エッセイ賞入選。
作品集『フィフティ・イージー・ピーセス』収録作。
美脚に溺れた人生の私小説的な何か....
わいがボルヘスや。分かったか。昔書いたやつじゃ。
雨の日の、何気ない日常の一コマ。
作品集『二十四のひとり』収録作。第25回文学フリマ向け原稿募集応募作。