超短編小説「猫角家の人々」その34

moonkaguya

エセー

1,120文字

この投稿は生きる基礎考える基礎
地球之犯罪者滅亡派
弗滅亡派
亜米利加滅亡派

超短編小説「猫角家の人々」その34
だが、ヒポちゃんの方は用意周到だ。猫角蜜子から内緒で貰った「支度金」でさっさと要町のマンションを引き払い、錦糸町のキャバクラに転職した。錦糸町のキャバクラ、東京落胆地では、イエローキャブちゃんと名乗ることにした。ちょっと長い源氏名だが、気に入っている。アメリカの黄色いタクシーが何故かお気に入りなのだ。イエローキャブが「誰でも乗せる黄色人種、日本女」という意味を持っていることをヒポちゃんは勿論知らない。

池袋のキメセクの店に警察が捜査に入っても、なにも困らない。店もヒポちゃんの行方は把握していないと答えるだろう。錦糸町まで追いかけられる恐れはない。

留置場に入れられた太郎は、保釈を申請する。容疑を認めているので比較的スムースに保釈が認められる。保釈金の200万円は、老母の貯金から下ろした金を充当する。「痛いな。貴重な現金を使っちまった。」保釈された太郎は、真っ先に猫角姉妹のところに向かう。

「あんた、シャブで捕まったんだってぇ?なにやってんのよ!」

猫角蜜子に注射を打たれた記憶がかすかに残っている太郎は、怪訝な顔をする。だが、血の巡りが悪いので、自分がかどわかされていることに気が付かない。

「まあ、初犯だし、単純な事件だから懲役1年6か月に執行猶予3年ってところかな?」「静かにしていれば、3年で刑が失効して自由になるから。」

京都の当事者大学の法学部を出た蜜子は、すらすらと太郎の今後を解説する。

太郎は、一か月ほど後の地裁の公判で、執行猶予を言い渡され、即日、釈放される。そして、誰も迎えに来ない留置所を出て、とぼとぼと自室に戻る。仕事に出ることもなく、ひたすら謹慎して3年間を穏便に過ごすしかない。だが…..夕食を買いに外に出て帰って来た時、太郎は、さらなる試練に直面することになる。

両手にポリ袋に入ったスーパーの食材を下げた太郎は、自室の入り口で練馬署の刑事数名に取り囲まれる。「阿蘇太郎さんですね。お部屋の中を調べさせてもらいます。」刑事は、捜査令状を太郎の目線にかざして通告する。一体何がどうなっているやら。どかどかと太郎の部屋に入り込んだ刑事たちは、家探しを始める。10分ほどして、押し入れの奥から白い結晶の入った小袋数点を刑事が見つけ出してくる。太郎には身に覚えのない代物だ。「俺のじゃない!俺は知らない!」そう叫んでも、無駄である。太郎は、覚せい剤所持の現行犯で逮捕される。執行猶予中の犯行ということになる。前科の執行猶予が取り消される。新たな罪状が加えられる。合計で3年か、それ以上の実刑が課せられるか?誰かに嵌められた太郎。誰だろう?猫角蜜子に聞いてみたらわかるかもしれない。(続く)

2023年10月2日公開

© 2023 moonkaguya

読み終えたらレビューしてください

この作品のタグ

著者

リストに追加する

リスト機能とは、気になる作品をまとめておける機能です。公開と非公開が選べますので、 短編集として公開したり、お気に入りのリストとしてこっそり楽しむこともできます。


リスト機能を利用するにはログインする必要があります。

あなたの反応

ログインすると、星の数によって冷酷な評価を突きつけることができます。

作品の知性

作品の完成度

作品の構成

作品から得た感情

作品を読んで

作者の印象


この作品にはまだレビューがありません。ぜひレビューを残してください。

破滅チャートとは

"超短編小説「猫角家の人々」その34"へのコメント 0

コメントがありません。 寂しいので、ぜひコメントを残してください。

コメントを残してください

コメントをするにはユーザー登録をした上で ログインする必要があります。

作品に戻る