母の声 1

消雲堂

小説

1,110文字

義父が死んだと思ったら、自分の母親が肺がん末期だと判明した。

1.

 南林間駅前のタクシー乗り場でタクシーに乗って東林間にある病院へ向かっている。

 南林間を中央林間に進む途中で母は必ず「ここら辺は変わったわ、こんなにたくさんのマンションやお店ができちゃって…ね」と言う。

 車窓の外を見ると僕が住んでいた頃と少ししか変わっていない。変わったといえば、できては潰れる飲食店のカラフルな看板と女子短大入り口交差点にある堅牢な造りの大型のマンションがひとつだけだ。

 僕たちを乗せたタクシーは中央林間駅の北側を横切って、町田の街に抜ける中央林間の狭い道を進んでいく。

 「凄いね、こんなに家がたくさん建っちゃってね…」また母が言う。

 確かにこの辺りはお菓子のような色の建売住宅がまばらに建てられている。それでも街が大きく変わるような印象ではない。最近の母は軽度の認知症を患っているように見える。

 「そうだね…」僕はそう答えながら《ここに家を建てられたら母の面倒を見られるのに…》と考えていた。

 母は4年前に脳梗塞で倒れた。部屋の中で横になってテレビを見ていた母は突然、吐き気に襲われたそうだ。意識が朦朧としたなかで自分の吐しゃ物で汚れた大きなカーペットを畳んでから東京で働く妹に連絡して、そして、千葉に住む僕にも連絡してきた。脳梗塞の発作に襲われた80歳の老女の行動として普通では考えられない。

 僕は慌てた…母に何が起こったのか?このときは脳梗塞とはわかっていない、ただ、気分が悪くなって吐いたと思っていた。急いで神奈川に向かうべきかと迷っていると電話が鳴った。妹だった。母の電話を受けて東京から急いで帰宅中の妹が、新宿駅から僕に電話してきたのだった。

 「お兄ちゃんは来なくていいよ、今、自宅に向かっているから…」妹が言って電話を切った。

 帰宅した妹が救急車を呼んで母が相模原の病院に運ばれるまで2時間近く経っていたが、奇跡的に助かった。命は助かったが脳に多少の障害が残ったために相模原の病院からリハビリのために東林間の病院に転院した。4年経った今でもその東林間の病院にリハビリ後の定期健診に通っているのだった。今日はその日だった。

 母の定期健診には妹が会社を休んで連れて行っていたが、そのうちに妹は会社で忙しい部署に配属されて会社を休むことができなくなったために、代わりに僕が連れて行くことになった。

 この日は、妻の請子も一緒だった。請子の父親は一ヶ月前に僕たちが住む街の老人施設で死んだばかりで、請子は自分の親の面倒を見きれなかったことに後悔しており、僕の母の面倒を見たいと言って着いてきていたのだった。

「お義母さん、ほら、病院が見えましたよ」請子が言った。タクシーは東林間の駅前を右折して木立の中を進んでいく。

つづく

2014年11月23日公開

© 2014 消雲堂

読み終えたらレビューしてください

この作品のタグ

著者

リストに追加する

リスト機能とは、気になる作品をまとめておける機能です。公開と非公開が選べますので、 短編集として公開したり、お気に入りのリストとしてこっそり楽しむこともできます。


リスト機能を利用するにはログインする必要があります。

あなたの反応

ログインすると、星の数によって冷酷な評価を突きつけることができます。

作品の知性

作品の完成度

作品の構成

作品から得た感情

作品を読んで

作者の印象


この作品にはまだレビューがありません。ぜひレビューを残してください。

破滅チャートとは

"母の声 1"へのコメント 0

コメントがありません。 寂しいので、ぜひコメントを残してください。

コメントを残してください

コメントをするにはユーザー登録をした上で ログインする必要があります。

作品に戻る