破滅派はこれまでも秘密裏(?)に集まってきましたが、同人の平均年齢が上がることによって、ぼやっと定期的に集まることが難しくなってきました。みんな仕事やら家庭やらで忙しいのですね。また、中心的な同人の多くが地方へ散っていってしまったことも理由の一つです。
というわけで、これから毎月第四木曜日に破滅派編集会議を開くことにしました。場所は破滅サロンで行います。ビールでも飲みながら緩く話し合う場なので、気軽にご参加ください。
来るのが難しいという方はGoogle Hangoutでも参加できます。
経緯について詳しく知りたい方は、破滅派のSlackやよくある質問の編集に参加したいをご参考ください。議事録はこのページで公開するかもしれません。
議題
- 11月に開催される文学フリマ東京にどんなものを出すか
- 新しく始める予定のニュースサイトをどんな風にしていくか
参加方法
- 当日、破滅サロンに来る
- Google Hangoutにログインする(当日は誰でも参加できるよう、TwitterでURLを共有します。フォローお願いします)※追記 HangoutのURL決定しました。ログインした人だけ見られます。
それでは、奮ってご参加ください。
第一回破滅派定例会議議事録
2016/5/26(木) @破滅サロン / Google Hangout
秋の文学フリマ(11/23)について
新刊はどうする?
【決定事項】
・特集は「縄文時代」の予定
・掌編競作はやりたい
・余裕をもったスケジュールを組む →9月半ばに原稿を揃えたい
・ページ数は臨機応変に
・縄文遺跡ツアーを梅雨明け頃に敢行
【要検討】
・縄文だけで一冊にするのか、従来のように特集と無関係の短篇も載せるのか
・縄文をテーマにしっかりしたものを書ける人がそんなにいるのか疑問
・破滅派新人文学賞の再開
【今後すべきこと】
・次回の会議を目処に企画を詰める
・掌編競作のテーマについても同様
・なるべく早めに寄稿の募集をかける
・遺跡ツアーについて詰める
・縄文ワークショップの再開
・同人諸氏は興味がありそうな人に声をかける
・やりたいことがあればご提案ください
電子書籍の印刷版を売ろう
【決定事項】
・破滅派KDPから何作かを紙に印刷して文フリで売る
・部数は少なめ
・とりあえず試しに何か刷ってみる
【要検討】
・印刷会社の選定(目下の候補:製本直送)
・表紙画像は解像度的に新調の必要があるのでは?
【今後すべきこと】
・印刷する作品の選定(編集部できめる? 自薦?)
・売上の分配についても考える
・コンテンツ自体はすでにあるが、大枠のスケジュールは一応立てるべき
バックナンバーの取り扱い
【決定事項】
・持っていく部数を減らす(重いから)
・バックナンバーの掲載作をウェブに載せる
・全巻セット販売の開始
【要検討】
・全巻セット以外はもう売らない(高橋案)
・数冊はセット以外も売るべきでは(アサミ案)
・ウェブへのアップは、シリーズの形でするかどうか
【今後すべきこと】
・過去作品の掲載許可をとる
・セット販売ならではの特典を考えてもよいかもしれない
■破滅派のサイトについて
●一部検閲がスタート
【決定事項】
・5/27から検閲開始
・ブランディング的にもSEO的にもゾーニングは不可欠
・当面は黒塗りで対処
・不具合は出るだろうけどとりあえずやってみよう
【要検討】
・モザイク処理をしてもよいのでは
→技術的には可能だがモザイク処理だと検索ページに出るので微妙?
・卑猥な言葉とそうでない言葉の線引きはむずかしい
【今後すべきこと】
・検閲対象フレーズの精査
・しばらく動向を見守る
●作品評価の方法
【決定事項】
・評価パラメータをいくつか削る
・☆を誰でもつけられるようはできるが、炎上時などに荒れるので現状維持
・☆のランキングを目に見える部分に出してみる
【要検討】
・レビュアーを作者側からレビューする機能
【今後すべきこと】
・高橋さんががんばる
*
その他も色々と離されましたが、秘密です。第二回にご期待ください。
退会したユーザー ゲスト | 2016-05-12 01:00
退会したユーザーのコメントは表示されません。
※管理者と投稿者には表示されます。
高橋文樹 編集長 | 2016-05-19 14:58
人数が5人ぐらいと少なければ無料です。