ジャンル: エセー 354件

  1. 熱帯雨林の記憶 エセー

    • 猫が眠る
    • 4年前
    • 2,153文字

    彼女のはだは青白く、ほねが透けてみえるようだった。わたしはよくいたわってあげた。からだは病弱でよく風邪をひいては熱を出し、その都度わたしは看病したものだった。 いまわたしと彼女はそらを飛んでいる…

  2. 探偵は遅れてやって来る エセー

    • 乙野二郎
    • 4年前
    • 2,538文字

    第2回名探偵破滅派『元彼の遺言状』の推理です。

  3. 不相応な贈り物 エセー

    • 諏訪真
    • 4年前
    • 1,195文字

    今回は贈与という点からのみ考察します。 第2回名探偵破滅派『元彼の遺言状』

  4. まだ見ぬ散歩するあなたへ──「サバンナの目覚め」論 エセー

    • 島田梟
    • 4年前
    • 13,386文字

    異常論文の公募に出したやつです。論文というよりはエッセイかも。

  5. ウイルス開発 エセー

    • united無ぇtions
    • 4年前
    • 2,379文字

    まぁ、おまけみたいなものです。

  6. 暴徒の二人男女、もちろん猫も。その3 暴徒の二人男女、もちろん猫も。 / エセー

    • eyck
    • 3年前
    • 946文字

    今年もよろしくおねがいします。

  7. 暴徒の二人男女、もちろん猫も。その8 暴徒の二人男女、もちろん猫も。 / エセー

    • eyck
    • 3年前
    • 639文字

    おしぼり

  8. この世で最愛で最低君へ この世で最愛で最低な君へ / エセー

    • 実琴
    • 3年前
    • 846文字

    人を愛する事が出来ない事に惰性していた私が初めて人を愛した人は優しくて最低な人でした。堕ちていく...愛に憎悪に

  9. 田島が最後に北海道まで行く意味あった? エセー

    • 波野發作
    • 3年前
    • 2,602文字

    西村京太郎『天使の傷痕』最終章予測です。初参加であります。

  10. 2022年3月5日 【体内血管インターネット開通おCopyright エセー

    • moonkaguya
    • 3年前
    • 1,340文字

    体外インターネットとバイパス接続工事完了   何をしたいのか?まだストーリー出来上がってないが、 どうしようか   アビガンイベルンの注文や敵兵の心臓運営にサーバー攻撃で、敵…

  11. アメリカキチガイと開戦 エセー

    • moonkaguya
    • 3年前
    • 113文字

    これで方向が絞れる、無名恐怖症9:真実1 恥ずかしいが非科学的でいく、キチガイは真実で解けない   心臓地震とか普通に書くから、心臓地震とか非科学的がイヤな無知?ブラウザバックしてどう…

  12. 探偵は猫が好き エセー

    • 乙野二郎
    • 3年前
    • 2,457文字

    名探偵破滅派『ソロモンの犬』の推理です。

  13. あるいは、ダジャレ小説として エセー

    • 藤城孝輔
    • 2年前
    • 2,000文字

    名探偵破滅派2022年10月(テーマ『ソロモンの犬』)応募作。

  14. 乙女椿日記(6) 乙女椿日記 / エセー

    • 田中椿
    • 18年前
    • 0文字

    本気だかキャラだかわからない。でも、泳ぐのは好き。 だって乙女なんだから。

  15. 2017年10月破滅派合評会 エセー

    • アクアミュージアム
    • 8年前
    • 0文字

    主人公と影ですが、どっちが影か光かわかりません。全体的に馬鹿です。

  16. エセー

    • ジュノン武男
    • 6年前
    • 12文字

       

  17. 小便をするために8階までエスカレーターで エセー

    • 猫が眠る
    • 4年前
    • 161文字

    僕と恋人は小便をするためにデパートのエスカレーターを上っていった。エスカレーターは交差して向こうへ進んだかと思えば、こちらへと進んだ。それを7回ほど繰り返して、我々は8階へ着いた。僕と恋人は小便…

  18. たそがれる 生きとし生けるものたちよ / エセー

    • やまもと じゅん
    • 9年前
    • 94文字

    「たそがれ」は「たれそだれ?」が語源で ようするに、薄暗いなかで、人のシルエットを指して 「あれは誰だ?」となる、光と影の、ドラマチックな情景だ。 蝉のウザさもいとおしい、凛とした美しい国だな。